山椒第一回

nemo/ヌッコロツルリン君

■Zoome Link

spline :この作品は由乃とユッキー中心で、途中からオリジナルの展開になりますよね。
meim :そうですね。ただ、エフェクトを使用しないで作ろうとしてるため、そこまでの設定を説明するための部分が非常に冗長になってしまってるように感じます。
spline :とにかく最後のシーンが作りたくて、そこから外堀を埋めていった作品じゃないかと私は思いました。
spline :最後ならフォントもセリフ統一で良かったのですが、漫画も未加工で使っているため、違和感があります。
spline :例えば、漫画部分の噴き出しの文字はゴシックで読み仮名がある。それに対し、作者が加えた文字が明朝体というのは変ですよね。
もんぢゅ:設定の説明部分で、文字による説明→絵という流れになってます。
もんぢゅ:しかし、文字と絵がかっちり対応していないのが違和感を感じるのと同時に冗長なっているように私は思います>splineさん

spline :もうちょっと練れば、って感じですね。シーンのセレクトはいいのではないかと思いましたが、どうでしょう?
spline :私は「紐解いて生命に擬う」って歌詞で0:34の絵が出てくるのが好きですね。
meim :私的には、元々テキストが多い作品なので、もう少し抽象的なシーン多めの方が良いのではないかと思いました。
もんぢゅ:見せたい絵が先行しているような印象ですね。シーンとしてはいいのですが。例えば0:15のあとなんかは特に。
もんぢゅ:最後のカットにもっていきたいっていう思惑があるのだとすれば、ゆののカットを全体に散りばめて印象付ける必要があるのかもしれませんね
spline :M@Dでも由乃様の扱いには注意ということですね。

醒/詩月狂月

■Zoome Link

meim :新人(?)の作品ということで若干作り込みが甘い感じはあるものの、曲の展開にしっかりと合わせて展開を作っています。
meim :作者のセンスが垣間見える作品ではないかと思います。
spline :分かりやすくていいですよね。原作知らなくても、シャナの男前さが分かる作りになってるんじゃないでしょうか。
もんぢゅ:動画ソースにとどまらずに静止画ソースも積極的に使おうという点も評価ポイントですね
spline :静止画・動画が特に違和感なく共存しているのが凄いなぁと私は思いました。
もんぢゅ:曲の展開にはあっているのに、メリハリがなんでか感じられないのがなんでなんだろうか?
meim :私もそれは感じました。シャナと陰陽座の相性のようにも思いますが
spline :meimさんの突っ込んだとこが要因ですね。音楽も動画もずっとサビ=派手な状態が続いているような感じなので。
meim :他の作品でも使われていますが、陰陽座はMADと合いにくいイメージがありますね。

Maid's Souvenirs/御箱えでん

■Zoome Link

spline :醒では他のデモと似た画面があってどれだけ自作か気になったのですが、この作品はだいたい分かりますね。
spline :それでも作者さんの技術力がしっかりしているので、画面による品質の格差はないと感じました。
meim :そうですね。元の動画ソースに頼りすぎずしっかりと使い分けて、上質のデモムービーっぽく仕立て上げられてる用に思います
もんぢゅ:そんなわけでよけいに大体分からなかったりするのですが、、
spline :この画像ソースってことで、もんぢゅさんみたいにどう扱えばいいのか困る人も多いような気がします。
もんぢゅ:純粋に見たらうまいなーと思うのですが「どこまで自作か」問題が、、、。
meim :私は、どうせCGだって借り物なんだし、動画ソース使ってても無問題と割り切ってますね
もんぢゅ:私の場合は動画M@DでOP映像使うぐらいの禁じ手かなと言うぐらいの認識かも>meimさん。
もんぢゅ:有名ソースかマイナーソースかってことでもそこらへんの境目ってのはかわりそうですが。

もんぢゅ:構成自体は格ゲーのデモとかOPみたいな印象をうまく出していると思います。作りたいものがわかってるなと。
meim :曲の途中から始まるからか、普通のデモムービーというよりTVCMっぽい感じがしますね
spline :短編としてちゃんと方向性の決まったものが見れたって感じですね。
spline :あ、いちいち技の名前とかバックグラウンドが大仰なのも扱いに困る要因だと思いました。出来はいいのですけど。